2008-01-01から1年間の記事一覧

 ダニエル・ハーディング/新日本フィル

12月27日(土)14:00開演 東京芸術劇場大ホール 新日本フィルハーモニー交響楽団 指揮:ダニエル・ハーディング ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」op.92 エルガー:愛のあいさつ op.12 ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲 ドヴォルザーク:スラブ舞曲 op.72 第7…

 鈴木佐英子・鴨川華子

2008年11月29日(土)14:30〜 東京オペラシティ・近江楽堂フルートとチェンバロの愉しみ Vol.4 『ヘンデルの肖像』フルートと通奏低音のためのソナタ ハ長調 HWV365 フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 HWV359b フルートと通奏低音のためのソナタ イ…

 蛯原万里ピアノリサイタルwith鈴木佐英子

2008年10月25日 白寿ホール蛯原万里 ピアノ 鈴木佐英子 フルートバッハ: パルティータ 第2番 BWV826 ボラン: フルートとピアノのための組曲 第1番ショパン: ノクターン ハ短調 作品48-1 ノクターン ヘ短調 作品55-2 フランク: ヴァイオリンとピアノのた…

 川崎翔子 ランチタイム・コンサート 「甦った明治のスクエア・ピアノ」

2008年10月7日(火)@丸の内ビル1FホールプログラムF.クープラン: 「ティク・トック・ショック」J.Ph.ラモー: 「一つ目巨人」(クラヴサン曲集 第3組曲より) W.A.モーツァルト: 「トルコ行進曲」(ピアノ・ソナタ第11番 イ長調KV331より 第3楽章) C.…

 滝千春

2008年8月30日 紀尾井ホール ジャパン・アーツ主催滝千春 ヴァイオリン 清水和音 ピアノプログラムベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 作品24「春」 Beethoven: Violin Sonata No.5 F-dur Op.24 "Spring" プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナ…

 映画「オーケストラの向こう側」フィラデルフィア管弦楽団の秘密

5月末、フィラデルフィアオーケストラの日本公演が終わろうという頃に、アメリカ生活を終え日本に帰国したのですが、帰ったらこんな映画がやっているはずだから是非観て、というフィラデルフィアオケの楽団員さんからメールが。渋谷のユーロスペースという、…

 フィラデルフィアオケ シーズンフィナーレ オール・シューベルト

May 17, 2008 Verizon Hall, Kimmel Center Philadelphia OrchestraChristoph Eschenbach, conductor SCHUBERT Symphony in B minor, D.759 ("Unfinished") SCHUBERT Symphony in C major, D.944 ("Great") Postlude concert Christoph Eschenbach, piano Me…

 プロコフィエフ交響曲第5番

May 10, 2008 Verizon Hall The Philadelphia Orchestra Christoph Eschenbach, conductor Theirry Escaich, organ DALBAVIE La Source d'un regard ESCAICH Organ Concerto No. 1 PROKOFIEV Symphony No. 5 今シーズンの定期公演の最後から2番目のプログラ…

 マーラー交響曲第8番

May 2, 2008 Verizon Hall Symphony of a Thousand The Philadelphia Orchestra Christoph Eschenbach, conductor Christine Brewer, soprano Michaela Kaune, soprano Marisol Montalvo, soprano Stephanie Blythe, mezzo-soprano Charlotte Hellekant, mez…

 フィラデルフィアオケ ブルックナー、シベリウス

April 25, 2008 Verizon Hall The Philadelphia Orchestra Christoph Eschenbach, conductor Vadim Repin, violin SIBELIUS Violin Concerto BRUCKNER Symphony No. 6 今シーズンを最後に、フィラデルフィア管弦楽団の音楽監督を降りるEschenbachによる指揮…

NORMA by Opera Co. of Philadelphia

2008年4月18日@Academy of Music NORMA by Vincenzo Bellini NORMA Christine Goerke ADALGISA Kristine Jepson POLLIONE Phil Webb OROVESO Eric Owens CLOTILDE Allison Sanders FLAVIO Dominic Armstrong Conductor Corrado Rovaris Director Kay Walker…

 フィラデルフィアオケ定期 ブラームス3番他

April 4, 2008 Verizon Hall Brahms and Wagner The Philadelphia Orchestra Rafael Frühbeck de Burgos, conductor BRAHMS Symphony No. 3 WAGNER Excerpts from Götterdämmerung 久々にフィラデルフィア定期公演に足を運んだ。指揮者は去年の演奏で好きに…

 カタルーニャ音楽堂

2008年3月12日 Moonwinds カタルーニャ音楽堂ドヴォルジャーク セレナード ニ短調 Op.44 バルセロナを旅した際、この世界遺産でもあるカタルーニャ音楽堂でコンサートを聴いてみたい、と思いチケットを入手。 この音楽堂、当然重要な観光スポットの一つであ…

 フィラオケ楽団員さんとお食事

定期会員として、また最近はディスカウント・チケットの頻繁なユーザーとしていつもお世話になっているフィラデルフィアオケ。 この大好きなオーケストラの楽団員の方とワインを飲みながら食事をするというすばらしい機会に恵まれた。弾きやすい/弾き難いホ…

Robert Feldman

モルスタの経済リサーチのトップ、フェルドマン氏が、数時間のフィラデルフィア滞在の合間を縫ってWhartonに講演、というかレクチャーにきた。 比較的狭い講義室で黒板を使いながら分かりやすく彼独自のフレームワークを紹介しつつ、日本経済の現状と課題に…

 デュトワ、ルプー

2008年2月16日 The Philadelphia Orchestra Charles Dutoit, conductor Radu Lupu, piano DEBUSSY Jeux BEETHOVEN Piano Concertro No.1 in C major,Op.15 DEBUSSY Prelude to the afternoon of a Faun JANACEK Sinfonietta デュトワは08年9月のシーズンから…

 最終学期なのに・・

もう第3クオーターも半分が経過。信じられないくらいあっという間。最後くらい(最後も?)ゆっくり過ごそうと思っていた今学期。でも心配性な性格がでて、受講単位数も普通な量にしてしまったことや、やたらと負荷の大きい科目ばかり選択してしまった結果、…

志ではなく、インセンティブではないか

最近、日本経済・社会の停滞を憂う視点からの著述・著作が多い。 それらに多く見られるのは、結局高い理念、志が大切、という論調だ。 しかし、本当にそうなのだろうか。アメリカのトップビジネススクールであるWhartonであるが、ここの学生に「仕事のやりが…

 米国景気、サブプライム、CDO、SWF・・・Wharton看板教授の対談

ジェレミー・シーゲルと、フランクリン・アレンという、WhartonのファイナンスDept.の看板教授二人が、米国の景気動向についてカジュアルに対談したものがオンラインで聞けます。(スクリプトも近日中にアップされる予定) http://knowledge.wharton.upenn.e…

エッシェンバッハの「マンボー!」

January 11, 12 2008 Verizon Hall Bernstein Festival: West Side Story The Philadelphia Orchestra Christoph Eschenbach, conductor Time for Three, Zachary De Pue, violin Nicolas Kendall, violin Ranaan Meyer, double bass TCHAIKOVSKY Romeo and …