最終学期なのに・・


もう第3クオーターも半分が経過。信じられないくらいあっという間。

最後くらい(最後も?)ゆっくり過ごそうと思っていた今学期。でも心配性な性格がでて、受講単位数も普通な量にしてしまったことや、やたらと負荷の大きい科目ばかり選択してしまった結果、1年生の前半以来の忙しさ。・・とはいっても、グループワーク効率は抜群に上がっているし、本当にあの頃と同じくらい忙しいか、といわれるとそうではない。

ただ、大きく異なるのは、自分の中での納得感が得られる勉強度合いが上がっていること。1年のコアは、はっきり言って「こなす」という感じで日々を過ごしていたが、今は今後のキャリアにもより密接に関連のある選択科目ばかり。したがって授業で発言するためとか、テストでよい点を取るためだけなら必要でもなさそうなことも、しっかり吸収しよう、というインセンティブがある。結果として、1年のときよりも作業をこなす、というよりは、しっかり読んで考えて勉強する、という過程に時間を使っている感じである。うん、すばらしいことかも。

MBA生活を左右するグループワーク。フリーライダーに悩まされた前学期とは異なり、今学期はメンバーに恵まれた。日中韓&インドという構成のチームと、日米2人組のチーム、それから日韓印3人のインフォーマルな勉強会を含めて、3つのチームと一緒に勉強しているが、ほとんど皆初めて組むメンバー。大きい学校であるがゆえに、広いようで狭い世間の中で日々過ごしている。ちょっと手を伸ばせば本当は潜在的にBest friendとなりうる人たちが沢山いるかもしれないが、いまさらパーティーで初対面で挨拶する時期でははない。あらためて自分の当初の戦略「グループワークを通じての信頼構築」に立ち返って、最終学期とはいえ少しでも交流を広げられればいいなと思う。